令和6年度職員募集要項
岩手県農業協同組合中央会
(JA岩手県中央会)
募集職種および採用予定人員
総合職(JAの事業・経営等総合支援業務) 若干名
応募資格
- 令和6年3月に4年制大学を卒業見込みの者、または大学院修士課程を修了見込みの者
- 学部・学科は問わない
- 盛岡市内および県内の指定地に居住できる者
- 普通自動車免許を取得または取得見込みの者
- 心身ともに健全で創造性と実践力に富む者
応募手続
提出書類
- 履歴書(写真添付) 1通
※WEBテスティング受検用URLを送信しますのでEメールアドレスを必ず記入してください。
- 卒業見込証明書 1通
- 学業成績証明書 1通
- 資格・免許証の写
※提出された書類の返却はしませんのでご了承ください。
※当募集要項に基づく提出書類等については、本会の採用試験以外の目的では使用しません。
書類提出先
〒020-0022 盛岡市大通一丁目2番1号 産業会館5階
岩手県農業協同組合中央会 総務部 人事担当 宛
応募締切日
令和5年4月25日(火)必着
選考試験
第一次試験(SPI3 WEBテスティング)
インターネットに接続されているパソコンを利用し、5月15日(月)23:59までに受検してください。(所要時間 約65分)
第二次試験(小論文・個別面接)
日 時 |
令和5年6月1日(木) ※ 時間については、別途連絡いたします。 |
場 所 |
盛岡市大通一丁目2番1号 産業会館 5階 |
労働条件
勤務場所 |
岩手県内(盛岡市ほか) |
勤務時間 |
午前8時45分から午後5時15分まで(昼休み60分) |
休 日 |
毎週土・日曜日、国民の祝日 |
有給休暇 |
年次有給休暇 |
年間20日(ただし、採用初年度は6か月間勤務し10日翌年20日付与) |
その他 |
夏期休暇3日、慶弔、看護、介護等、本会職員就業規則による |
|
給与等 |
基本給 |
本会職員給与規程による 初任給:大卒(22歳)181,040円、大学院卒(24歳)188,280円 |
諸手当 |
時間外手当、通勤手当、住宅手当、家族手当等 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
退職金 |
本会退職給与規程による |
社会保険 |
厚生年金、健康保険(政府管掌)、労働保険 |
各種制度 |
職員住宅貸与制度、職員厚生資金(住宅・教育資金)貸付制度、共済組合貸付制度、岩手県役職員連盟加入(家族医療給付制度等の利用) |
その他 |
その他の事項については、本会職員就業規則による |
|
事業概況
岩手県農業協同組合中央会(愛称:JA岩手県中央会)は、農業者の意思を結集し広く国民に理解される農業政策を提案する代表機能、農業の担い手支援、農政活動、県内の農業協同組合(愛称:JA)の組織・経営支援、広報、教育活動などを専門的に行うことを主な業務とする団体です。
事業を通じてJAの健全な発展を促進し、農家組合員の経済的、社会的地位の向上、さらには安心して暮らせる地域づくりをめざしています。
問い合せ先
不明な点は、下記までお問い合わせください。
JA岩手県中央会 総務部 担当:服部
TEL 019-626-8518
FAX 019-623-6117
e-mail chu-jinji1401@jaiwate.or.jp
JA岩手県中央会ホームページURL
https://www.jaiwate.or.jp/about_chuo/